ワーク① | 志望理由書/自己推薦書 |
ワーク② | テーマ型小論文〔環境問題/食の問題/情報社会/福祉/少子高齢社会/子ども論〕 |
対象:高1~高3
字数/実施時間:600字/45分
(小論文執筆時)
添削期間:
小論文到着後、約3〜4週間
《同じワークを用いた複数回の添削をご希望の場合》
2度目以降の添削は、当社から原稿用紙のみを送付いたします。
「基礎小論文 ワーク&添削」は、大学入学者選抜で課される小論文試験によく出るテーマを精選し、小論文に初めて取り組む生徒や文章を書くことが苦手な生徒でも、テーマを身近な話題に結びつけて話を広げていけるよう、取り組みやすくした教材です。小論文指導の第一歩としてご活用いただけます。
●文章の書き方の基本や志望理由書・自己推薦書の書き方について、「小論文まとめワーク」の流れに沿って解説した生徒向けガイダンス動画が付き、より取り組みやすくなりました。
●最近の入試傾向に沿って内容を見直すとともに、新デザインで学習しやすくしました。
●事前学習教材「小論文まとめワーク」は1テーマ50分程度で展開できる構成です。生徒1人でも取り組みやすく、ステップを踏んで小論文を作成することができます。特にワーク②では、「小論文まとめワーク」に、各テーマに沿った用語解説を掲載した「時事キーワード集」を追加しました。
●小論文として成立しているかという観点から、専門のスタッフが作文から小論文へのステップアップに向けて丁寧に添削・評価します。
●教師用マニュアル「生徒に伝えたい指導ポイント集」は、小論文指導がご専門でない先生にもご指導される際の力強いサポートとなるよう、構成されています。
●ワーク①では、教師用マニュアルの充実や添削コメントなど、就職希望者へも対応します。
事前学習教材「小論文まとめワーク」(A4判 ①20ページ ②36ページ)
原稿用紙(600字)
下書き用紙(A3判)
教師用マニュアル「生徒に伝えたい指導ポイント集」
(A4判 ①21ページ ②32ページ)
添削答案
(評価表付き:観点別評価・総合評価・講評とアドバイス)